「日本ワインコンクール2025」金賞受賞 →

クラウドファンディング「恋紅(こいべに)」
限定先行リリース →

Sainte Neige サントネージュ access 工場見学・アクセス

Access

工場見学&アクセス

工場見学

【工場見学受付のお知らせ】
令和7年7月より 工場見学のご予約を承ります。ぜひお近くにお立ち寄りの際はサントネージュワインの工場見学にお越しください。

予約制 : 前日までにお電話にてご予約下さい。
      ご予約の際は、来訪予定時間・人数・代表者様のお名前等をお知らせください。

受付時間:月曜から金曜 9:00~12:00、13:00~15:00まで (土日祝、年末年始 他除く)

安全確認:来場者様の安全を守るために、一部見学エリアに於いては、ヘルメットの着用を
     お願いしております。ご理解とご協力をお願いします。

その他 :安全上の理由により、ご希望の日時に見学を承ることができないことがあります。
      重ねてご理解とご協力をお願いします。
     :一度にお受けできる人数に限りがあります。ご予約時にご相談ください。

見学箇所:地下樽貯蔵庫・生産ライン(専用通路にて見学)他

予約番号:ご予約電話番号 0553-22-1511

Notice regarding factory tour reservations We will be accepting reservations for factory
tours from July 2025. If you are in the area, please come and visit the Sainte Neige Wine
factory. Reservations must be made in advance by the day before, so please call us to
make your reservation.

【工場併設売店のお知らせ】
工場併設の売店では、サントネージュワインにて製造しているワインを販売しています。
また、創業当時の珍しいワインも展示しています。
試飲も受け付けていますので、お気軽にお申し付けください。

*サントネージュワインが製造するワインの内、工場併設売店で販売していない製品があります。
*試飲可能なワインは、時々で変わります。(一部有料試飲もございます)
*お車を運転される方、および20歳未満の方は試飲をご利用いただくことはできません。
 (試飲前に年齢が確認できる証明のご提示をお願いする事があります。)

[Factory Shop Notice] The shop attached to the factory sells wines produced by Sainte-
Neige Wine. We also have rare wines from when the company was founded on display.
We also accept tastings, so please feel free to ask.

アクセス

〒405-0018 山梨県山梨市上神内川107-1

Google経路検索
Sainte Neige サントネージュ access 工場見学・アクセス 経路案内

電車でお越しいただく場合

新宿から中央線特急で山梨市駅下車 
約90分 
山梨市駅から徒歩約3分

車でお越しいただく場合

東京方面より

中央道勝沼I.Cを甲府方面に出て、勝沼バイパス(国道20号線)を4km。左にケーヨーデイツーのある「両之木神社北」の信号を右折し4km。
山梨通運前の信号(サントネージュワインの看板有り)を左折。突き当りを右折。200m先左側(所要時間約15分)。

河口湖方面より

国道137号線御坂町「若宮」信号を右折し2km。「八幡橋南詰」を右折し6km。山梨通運前の信号(サントネージュワインの看板有り)を左折。突き当りを右折。200m先左側(所要時間若宮の交差点より約15分)。

石和温泉より

甲州街道(国道411号線)笛吹橋より勝沼方面へ向かい2km。「一丁田中」信号を左折。2km先左側(所要時間約10分)。

国道140号線秩父方面より

国道140号線、万力公園先「フルーツ公園入口」信号を左折し直進。中央 線を越えすぐ左折(山梨市駅東の信号)。300m先右側(所要時間恵林寺より約15分)。

お車・自転車を運転の方、未成年の方、妊娠中や授乳期の方は、ワインなどの酒類をご試飲できません。
ペット同伴は、ご遠慮いただいております。ただし、お体の不自由な方の補助犬は、この限りではありません。
衛生管理上、飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
お車でご来場の際には、環境保護のため、アイドリングストップにご協力ください。
車椅子でお越しになるお客様は、事前にお電話でお申し付けください。
ページトップページトップ