INFORMATION
RECOMMEND
厳選した山梨県産甲州種を100 %使用し、丁寧に醸造したスパークリングワインです。爽やかな炭酸ガスの泡立ちが心地よい"やや甘口"の味わいです。アルコール分は9 %と、通常のワインと比べてやや低く、ヘルシー志向のワインです。
山形県産ヴェルデレー(セイベル9110)を使用した、フレッシュな早飲みタイプの新酒ワインです。柑橘系果実のフルーティーで華やかな香りが特徴のヴェルデレーを、きめ細やかな泡立ちが心地よいスパークリングワインに仕上げました。
日本ワインコンクール2023 銀賞受賞
山形県上山市渡辺畑産のカベルネ・ソーヴィニヨンを使用したフルボディの赤ワインです。㈱横浜君嶋屋四代目、日本ソムリエ協会副会長“君嶋哲至”氏がワインの選定をおこないました。
厳選された山梨県産甲州種をステンレスタンクで発酵後、フレンチオークの小樽で貯蔵しました。日本ワインの力で社会支援活動を行う「わいんのちから ~ the power of wine」の主催者で日本ワインの魅力を伝えるノンフィクション作家の“しどせんしゅう”氏がワインの選定をおこないました。
山梨県産甲州種をステンレスタンクで発酵、熟成を行った辛口の白ワインです。
山形県上山市産ヴェルデレー(セイベル9110)に山形県上山市産メルローをブレンドしたフレッシュなロゼワインです。
山形県上山市産シャルドネをステンレスタンク発酵、フレンチオークの小樽で貯蔵をおこないました。
山形県上山市産ヴェルデレー(セイベル9110)を主体に、山梨県産甲州種等をブレンドした辛口の白ワインです。
山形県上山市産メルローを主体に、山梨県産マスカット・ベーリーA等をブレンドしたミディアムボディの赤ワインです。
四方を山に囲まれた山形県蔵王山麓「かみのやま」は、豊かで水はけのよい土壌に加えて、長い日照時間と昼夜の大きな寒暖差に恵まれた日本有数のワイン用ぶどうの栽培地です。
なかでも中島畑は、標高240mの南西向きの日当たりの良い場所にあり、礫質の土壌で水はけがよく、高品質なメルローが収穫されます。伝統的な棚栽培に加えて、一部の区画では垣根栽培にも取り組んでいます。
厳選した産地の中でも特に優良な畑を選び、その畑に最適なぶどう品種の「畑×品種」の魅力を最大限引き出した単一畑のワインです。